親子の成長をサポートする2つのプログラム

ペアレント・トレーニングとペアレント・プログラム

Well-Beingでは、保護者の皆さまが「自分らしく」「無理なく」子どもとの関係を築いていけるよう、
2つの支援プログラムを提供しています。
いずれも専門性に基づいた内容でありながら、日常の子育てにすぐに活かせることを大切にしています。


ペアレント・プログラム

子育てに悩むすべての保護者へ

「うまくいかない子育て、わたしが悪いのかな…」
そんなふうに感じてしまう方に向けて、自分自身の考え方や感じ方に少し目を向けてみる――
ペアプロは、子どもの行動修正を目的とはせず、保護者の「認知(ものの見方)」をやさしくととのえることをねらいとしたプログラムです。

  • 子どもをありのままに見る視点
  • 自分の気持ちや反応に気づく方法
  • 他の保護者との対話による気づき

などを通じて、子育てのストレスが少しずつ軽くなっていく、そんなきっかけを提供します。

発達の有無にかかわらず、すべての年齢の子どもを育てる方にご参加いただけます。

ペアレント・トレーニング

発達に特性のあるお子さんを育てる保護者のために

「子どもにどう関わればいいのか分からない」「つい叱ってばかり…」そんなお悩みをもつ保護者の方に向けた、実践的なプログラムです。
行動理論(応用行動分析)をベースに、次のようなスキルを身につけていきます:

  • 子どもの「できている」を見つける視点
  • ほめ方や声かけの工夫
  • 環境の整え方
  • 問題行動の理由を理解し、対応する方法(ABC分析など)

実際に家庭で試してみる「ホームワーク」や、グループでのふりかえりを通じて、「できた!」という経験を積みながら親子で少しずつ変化を感じていただける構成です。

対象年齢や特性に合わせて、乳幼児期〜思春期まで対応可能です。

講座受講者さまの声

M.A.さま

講座を受けるに当たって、今まで自分がしてきた子育てがそれ程間違ってないんじゃないかと少し自信が持てるようになってきました!
他のママ達のお話も聞けて、みんな同じような事で悩んでるんだな〜と安心もできます。

M.T.さま

子供の事、ひかりっこの先生や、他の大人の方から聞いて、そんな一面があったのかー、だったり、よく見てくれているなと感じることがよくありましたが、生活の中でもう少し見方を変えて、子供を観察してみようと思いました!
褒め方も実践してみたいです!